鹿児島3日目

いよいよ最終日。霧島中央駅から再びはやとの風に乗り、吉松へ。

吉松駅からは肥薩線最大の見所である、しんぺい・いさぶろう号に乗車。
吉松から人吉まで間にはたったの3駅しかありませんが、2度のスイッチバックループ線, 日本三大車窓など見所満載です。

お昼時ですからやはり駅弁も。

左 霧島中央駅で販売していた弁当 右 人吉駅の鮎寿司。意外といっては申し訳ないが、霧島中央駅の弁当はかなり美味。


日本三大車窓。あいにくの曇り空。

途中の矢岳駅にはSLが保存されています。が、停車時間5分なのでじっくり見るわけにはいきません。

1時間強ほどで人吉駅に到着。
ここから、本当はSL人吉に乗り継いで熊本まで、と行きたかったのですが、本年最終の運行日とあってチケットを確保できず(1ヶ月以上前からインターネットで予約入れていたのだが)。
でやむなく特急くまがわに乗り込み球磨川沿いに熊本へ。

こちらは乗ることができなかったSL人吉

熊本からは博多まで九州新幹線800系つばめに乗車(ただし各駅停車でないさくらとして運用)。

いよいよ最後、京都までを残すばかりとなりましたが、九州最後の名残を惜しむため博多で途中下車し、もつ鍋をいただくことに。
お伺いしたのは博多駅にあるもつ鍋おおやま 博多駅店さん。
早速、名物のもつ鍋と、あてに酢もつを注文。


この酢もつかなり美味しいです。ビールのあてにぴったり。ただ、子供達も大好きであっという間になくなっちゃいました。
もつ鍋は味噌味を注文。プリプリのもつとたっぷりの野菜が組み合わせがたまりません。焼酎もどんどん進みます。大人2人と幼児3人で結局4人前平らげちゃいました。

最後はのぞみで京都まで一直線。疲れましたが、楽しい3日間でした。

N700系のぞみと、今や貴重な500系こだま。100系も見ました。

もつ鍋おおやま 博多駅店
福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス1F
tel 092-475-8266